突如思い立って、たっぷりの野菜と、だしの素だけを使った和風パスタをつくってみました。
関東だと割と手にはいにくい、チョーコー醤油の京風だしの素が手に入ったからです。
普通だとベーコンやアンチョビで動物性のうまみを入れるところをつゆで補ってみましたが、うまみたっぷりで食べ応えがありました。
使っただしの素はもちろん化学調味料や保存料は無添加です。
カボスで加えたさ爽やかな香りも食欲をそそります。
お店で出す時は出汁から自分でとりたいですが、家庭料理としては完成度が高いメニューになりました。
TABLESKAPEとは、「TABLE = 食卓」の「SCAPE = 風景」という意味を込めた造語で、東京をベースに活動する「食風景デザインユニット」の名前です。
2010年6月14日に渋谷と表参道の間に「246+1食堂」をオープンしました!サイトはこちら!
■メンバー:
◇カミヒゴシユミ(カミヒゴ) : 神戸学院大学栄養学部卒。管理栄養士の国家資格取得。フードスタイリング、メニュー開発などを担当。外苑前のカフェflaneurの店長、ツチオーネ自由が丘店の立ち上げ・店長業務を経て、独立開業。
◇ヤマモトユウスケ(ジュニア): 東京大学文学部卒。広告とかITとかが仕事。コンセプトワーク、情報発信、イベント企画を担当。B級グルメと音楽と写真とチャリンコを愛する。
■このブログは以下4種類のコンテンツから成っています。
1.TABLESKAPEの活動報告
・開業日記
2.お気に入りのお店や食材の紹介
3.豊かな食のあり方についての模索
4.食と共に生活を豊かにしてくれるものたち
0 件のコメント:
コメントを投稿